SSブログ

天然ボケ [日々想々]

天然ボケ

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%84%B6%E3%83%9C%E3%82%B1
 天然ボケ(てんねんボケ)とは、周囲からややズレた発言や行動を自然に行い、結果、笑いを誘ってしまう変わり者のことを指す場合が多い。


A)本物の『天然ボケ』の人の特徴5つ
 http://goodluckjapan.com/tennen-boke/
1)真面目で純粋
2)人の話を聞かない
3)ポジティブ思考
4)天然だという自覚はない
 全ての天然ボケの人に共通して言える事は、自分は天然ボケだという自覚がない事です。
 人から「もしかして天然?」と言われた時に、否定したり、「何で?どこが?」なんて答えが返ってくる人は間違いなく天然ボケです。
5)隙がある


B)天然の治し方の五箇条
 http://ameblo.jp/sawako35/entry-12101269525.html
 喋る時には必ず主語にあたる言葉の要点部分を先に出すことを心がけること。


C)天然ボケは、O型とB型に多い???
 http://nextone.pink/entry57.html
 O型はグループの中で、強力な存在感を発揮します。あなたの周りでも人気者のO型いるでしょ?
 その存在感はどっしりと地面に根を張るような感じです。1人でいるのが寂しいO型は、人が集まる場所でその実力を発揮します。
 のめり込む性格なので、目標を定めると達成するまでやり続けます。決して止めようとしません。良く言えば、「粘り強さ」、悪く言えば「頑固者」です。
 それから、なんと言ってもおおらかな性格です。ノー天気とも言えますね。未経験の事や新しい事も、何も考えずに受け入れます。まぁ、おおらかさは天然ボケとも言えますね
 人気者のO型は人当たりのよさは抜群です。人間関係において強力な武器となります。
粘り強く、おおらかで天然ボケ、人気者のO型は魅力いっぱいの存在です。

本当の天然とつくっている天然の人の見分け方
 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/281776.html
 まず、明らかにボケをかまさないのはA型です。生真面目なため、嘘がつけません。
 次に、天然ボケをかます人間はB型です。私の周りにはB型の人間があまりいないため、ほめちぎりたいのですが傾向が見えないためこれ以上言葉が見つかりません。あしからず。
 そして、シュールなボケをかますのはAB型です。AB型は生真面目なA型の性質と、天然ボケをかましてしまうB型の性質を兼ね備えています。AB型は狙っている可能性が高いです。分っていてやっています。
 最後に、O型はボケというよりわが道をゆく、というのんびり屋さんです。O型の血液がすべての血液に輸血できるように、O型のボケはすべての人間に抵抗なく受け入れられます。


D)10の質問でわかる【天然ボケ度】あなたの言動、ちょっとずれてない?
 http://free-fortune.jp/content/66962
 □下着をつけるのを忘れて外出したことがある
 □人の名前がなかなか覚えられない
 □塩と砂糖を間違えたことがある
 □部屋でくつろぐ時には、まずテレビをつける
 □病気になっても、ギリギリまで病院に行かない
 □大切な物を捨ててしまい、慌てたことがある
 □甘いものがやめられない
 □お酒に酔って記憶をなくしたことがある
 □間違い電話や間違いメールをよくする
 □家や自転車、車のカギをなくしたことがある

【診断結果】
■0~2個:天然ボケ度10% かなりのしっかり者
 あなたはとても真面目でしっかり者です。その場の空気を読むのがうまく、適切な発言ができますし、臨機応変に動くこともできるでしょう。ただ、人の顔色ばかりうかがって、うまく自分を出せず、ストレスをためやすいタイプ。周囲からの信頼は厚いのですが、無理をして自分で自分を苦しめる傾向があるでしょう。

■3~5個:天然ボケ度30% 頭の回転が速い常識人
 あなたは人の話をよく聞いて、的確な返事ができる人です。一を聞いて十を知る頭の回転の速さがあるでしょう。また、聞き上手なだけではなく、話すのも上手。要点をしっかりとまとめ、相手にわかりやすく話すことができます。天然ボケの要素はあまりなく、いつも常識のある行動をとれるでしょう。
■6~8個:天然ボケ度70% 天然だがその自覚はなし
 あなたは天然ボケの要素をわりと持っています。自分ではごく普通の発言をしているつもりなのに、相手に笑われてしまったりすることが多いのではないでしょうか? でも、あなた自身には自分が天然ボケだという自覚はまったくありません。「天然だね」と人に言われても、「何で? どこが?」と反論するでしょう。
■9~10個:天然ボケ度90% だまされやすいぼんやりさん
 あなたはかなりの天然ボケです。物ごとを何でも自分のいいように解釈します。ポジティブなのはいいのですが、相手の悪意に気づかず、だまされたり、利用されたりする危険がある、ぼんやりさんでしょう。ただ、いい面もあり、誰かに嫌味や皮肉を言われても、まったくこたえません。なぜなら、相手の言った言葉を深刻に受け止めないからです。

 「天然ボケ」の人は、基本的に素直で無邪気、一緒にいると楽しい人には違いありません。しかし、やっぱりどこかぬけているところがあり、時として人に迷惑をかけるのは否めないでしょう。もしあなたの天然ボケ度が高かったら、自覚してしっかりするように気をつけていく必要がありますよ。 (紅たき)


E)天然ボケの治療方法
 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1228888.html
 天然ボケも個性ですよ。会話の中で漢字変換を誤るのは、むしろ漢字を沢山知っている証拠と思いますよ。日本語は漢字・平仮名・カタカナがあり、駄洒落に適した言葉と聞きました。周囲の人を笑いで和ませてください。
 天然ボケを治す方法ですが、天然ボケと突っ込んでくれる友人・知人を大切にすることだと思いますよ、他人なら天然ボケとは言わないので

保育園落ちた日本死ね [日々想々]

「隠れ待機児童」、昨年4月に4万9千人 厚労相が明言
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000063-asahi-pol

 認可保育施設に申し込んで入れなかったのに「待機児童」と認定されなかった子どもが、昨年4月時点で少なくとも4万9千人いたことがわかった。自治体が待機児童と認定したのは同時期で2万3167人。その倍以上の「隠れ待機児童」がいたことになる。塩崎恭久厚生労働相が18日の衆院厚労委員会で、民主党の山尾志桜里氏の質問に対し、明らかにした。
 隠れ待機児童.JPG
 待機児童数は自治体に保育利用を申し込んだ数から認可施設に入れた子どもの数などを引いて計算する。厚労省の定義では、自治体が「特定の施設を希望し、空きがあって通える施設に入らなかった」と判断したり、自治体が補助する認可外施設に入ったりしたら待機児童の対象外になる。
 昨年4月時点で、「特定の施設を希望」が理由で待機児童に含まれなかったのは3万2106人。保護者が特定の施設にこだわったという自己都合もあるが、自治体が「自宅から通える」と判断しても通勤経路と逆方向にあったり、きょうだいで別々の施設だったりして、やむを得ず利用を断念した事例もある。
 東京都の認証保育所や横浜市の横浜保育室、堺市のさかい保育室といった自治体が基準を定めて補助する認可外施設に入所できた児童は1万7047人いた。
 こうした子どもはかつて待機児童に含まれていた。
 ほかに認可施設に入れられず育児休業を延長したら待機児童に含めなくてもよいとされ、自治体によって数え方が違う。厚労省はこの人数もまとめたが、公表していない。
 また、親が求職中なら待機児童とする決まりだが、自宅でインターネットなどで求職していると待機児童に含めない自治体もある。
 山尾氏は、待機児童が少ないとされる自治体に引っ越したのに入れず困っている親がいると指摘。「最後は子どもにツケが回る」とし、定義を見直した上で改めて全体数を公表するよう求めた。塩崎氏は自治体側から意見を聴くとした。(伊藤舞虹)
 【朝日新聞デジタル 3月18日(金)21時46分配信】


匿名ブログ「保育園落ちた」―産み育て働く女性の嘆き
 匿名ブログに書かれた「保育園落ちた日本死ね」が反響を呼んでいる。この文章は公式なものでなく、保育所不足に対しひたすら個人的な怒りを綴ったもの。だがそれゆえ多くの人たちの感情に訴えた。2月29日には山尾志桜里民主党議員から安倍総理に本件に関し質問があり、総理は書き手が匿名であるため、「実際に本当におこっているのか、我々は確認のしようがない」、もちろん待機児童がいると認識しており、政府は保育所を増設していると答えた。
 安倍総理の回答は、次の2点の問題が指摘できる。第一は、保育所不足を訴える声は政府の対応不足の証左だが、それに対し「いや対応している」と言い切るのは、結果的に国民の切実なニーズを事実上圧殺する意思を示してしまっている点だ。きっかけは匿名ブログでも、待機児童問題が深刻なのは各種統計調査に鑑みれば明らか。たとえば都内では2016年度で6区の入所倍率が2倍を超える。15年4月時点の待機児童数は約2万3千人だが、厚生労働省の調査では潜在的待機児童数は85万人に上る。この数値の背景には、多くの保護者、とりわけ女性たちが就業継続を断念するなどの選択を余儀なくされているという事実がある。安倍総理は国民の生活実態に即して正しく認識しているのだろうか。
 第二は、ブログに書かれた「子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?」が端的に示す。今この国で子どもを産み育て働こうという女性は、まさに安倍総理が掲げる「一億総活躍社会」の中軸を担う存在であるはずだ。「アベノミクス新・三本の矢」が目指す国内総生産(GDP)向上や人口規模維持のためには、待機児童問題の解消は焦眉の急のはずである。シカゴ大学の山口一男教授によれば、経済協力開発機構(OECD)諸国では1990年代以降女性の労働参加率が高まるほど出生率も高くなる。日本でも育休を取得できる女性は専業主婦と同程度かそれ以上に出生率が高い。育児に関する制度や施設の不足解消は、安倍政権の政策目標達成のためにも必須のはずだが、当人がその必要に対する認識が甘いとは、極めて残念な話である。
 【2016年3月19日付日本経済新聞・女性―ギャップを斬る・女/男】

匿名ブログ「保育園落ちた」
 http://anond.hatelabo.jp/20160215171759

その贈与、本当に非課税? 税務署はここを見る [日々想々]

その贈与、本当に非課税? 税務署はここを見る
 http://style.nikkei.com/article/DGXMZO98169730Y6A300C1PPE001?channel=DF280120166591&n_cid=LMNST002

 相続税の節税対策や子供、孫の家計支援のため贈与をする父母、祖父母が増えている。贈与税の基礎控除(年110万円)の範囲内で毎年無税で贈与したり、教育資金や住宅取得資金の贈与の非課税制度を使ったりするなど方法はさまざまだ。ただ贈与の証拠を残さなかったり、非課税制度の適用要件を満たさなかったりすると税務署から指摘されかねない。上手な贈与の仕方をまとめた。

 「贈与税の申告をする人が年々増えていることを実感する」。ランドマーク税理士法人の清田幸弘代表税理士は話す。贈与税は財産をもらった人にかかり、1年間に贈与された金額について翌年、税務署に申告する。その暦年課税の申告者数は2014年に47万人と、5年前に比べ6割強増えている(グラフA)。
 贈与税の申告者.JPG
 「生前贈与により財産を圧縮し、相続節税につなげようという人が多い」。相続税に詳しい藤曲武美税理士は分析する。特に目立つのが、基礎控除の範囲内で毎年無税で贈与をするケースだ。
 例えば親が子供(20歳以上)に1000万円を一度にまとめて贈与すると、贈与税は177万円かかる。一方、毎年100万円ずつ贈与すれば、10年後には無税で1000万円の財産を贈与できたことになる。


■教育目的が増える
 基礎控除の範囲内なら申告は不要だが、「生前贈与の証拠を残すためにあえて申告する人が少なくない」(阿保秋声税理士)。こうした例を中心に、納税はしていないが申告だけした人は最近10万人台と高水準が続く(グラフA)。

 非課税制度(表C)を利用した贈与も増えている。
 贈与―非課税.JPG

 教育資金の非課税制度は学校の授業料などに使う目的で29歳までの子供、孫に贈与する場合、一人当たり1500万円までが非課税になる。信託協会によると、関連する商品の契約数は昨年12月末で約15万件と増加の一途をたどっている(グラフB)。
 教育資金贈与信託の契約数.JPG
 結婚・出産・育児資金の非課税制度は20歳から49歳までの子供、孫に一人当たり1000万円まで贈与できる。住宅取得資金の非課税制度は今年9月までの契約なら1200万円、同10月から来年9月までの契約なら3000万円を20歳以上の子供、孫に贈与できる。

 非課税制度は2019年中に終了する予定だが、毎年の贈与を含めてしばらく贈与は活発な状態が続きそうだ。ただ気をつけたいのは税務署の目。「以前は相続税の調査に付随して調べることが多かったが、最近は贈与税自体のチェックが厳しくなっている」と阿保税理士は言う。

 税務署に指摘されないで上手に贈与するためのポイントや注意点を表Dにまとめた。
 上手な贈与のポイント.JPG
 まず基礎控除の範囲内で贈与する場合に大切なのは、贈与する側と贈与される側の意思を毎年、確認しておくこと。最初から毎年渡す合意があったとみなされると、いくら分けて贈与しても税務上は一度にまとめて贈与したとして課税されるリスクがある。あくまで年ごとに決めたことを証明するため毎年、贈与契約書などの記録を残しておくのが望ましい。
 「贈与された側が通帳や印鑑などを管理することも大切」(阿保氏)。それがないと一括して贈与したと疑われたり、そもそも贈与がなかったとされたりする可能性が高い。一括贈与をうかがわせる証拠が残っていれば課税される。
 非課税制度の活用では適用条件をよく確認することが大切になる。
 例えば住宅取得資金の非課税制度では「翌年の3月15日までに物件の引き渡しを受ける」という条件がある。前の年に贈与を受けて住宅購入の契約を結んでいても、工事が遅れるなどして引き渡しが間に合わなければ贈与税がかかる。こうした例は「毎年かなりある」(税務署関係者)。


■税務署から照会も
 住宅取得資金の非課税制度を使うには申告が必要だが、これを忘れる人も多い。贈与の翌年の2月1日から3月15日までという期間に申告しないと課税される。
 非課税制度を使えない場合も贈与は原則申告が必要なのに、「税務署は贈与を把握していないだろうと思って申告しないケースもある」(阿保氏)。
 税務署は登記所(法務局)から定期的に不動産の所有権の名義情報を得ている。所得などの状況から「こんなに多額の物件が買えるはずがなく多額の資金援助を受けた可能性がある」と判断すると税務署は「資産の買入価額などについてのお尋ね」という質問文書を郵送する。
 こうしたピンポイントのお尋ねが来たら税務署に目をつけられていると自覚してきちんと回答したほうがいい。無申告とされれば追徴課税されることになりかねない。
 贈与税は生活費や教育費を必要な都度、贈与する場合は非課税だ。ただ、もらったお金を使わずに株式投資などの資金に充てると課税対象となる点は要注意だ。
 海外に留学する子供や孫へ教育費や生活費を送金する際も慎重にしたい。金額によっては税務署から贈与であると疑われやすいからだ。海外への送金は税務署に把握されやすい。国外送金等調書制度により1回100万円超の海外への送金や海外からの入金について金融機関はその中身を税務署に提出する。
 これを基に税務署は使途などについて「お尋ね」を出すことがある。実際に教育費や生活費にかかったことを証明できないと課税される可能性がある。(編集委員 後藤直久)
 【日本経済新聞朝刊2016年3月9日付】

タダほど怖いものはない─人生初のクーリングオフ [日々想々]

タダほど怖いものはない─人生初のクーリングオフ

 先週の木曜日、携帯に「0120-○○○-○○○○」からTELがかかってきました。出てみますと、冒頭で「so-netの入会キャンペーンのお知らせです」と。
 「so-net」だから、私の携帯の電話番号を知っていたのか・・と理解するとともに、「入会キャンペーン」という甘い言葉についつい説明を聞いてしまいました。
 説明内容は、「入会キャンペーンで、1か月間は1000ポイントが賦与されます。およそ2時間映画2本が無料で視聴できます。ゲオのビデオ棚すべてが自宅のパソコンにあるようなものですよ。」というものであった。
 まあお金がかからないなら良いか・・って感じて、このまま電話で申し込みできるというので申し込みましたら、昨日、葉書にてログインIDとパスワードが届きました。

 しかし、その葉書には以下のような記述がされておりました。

 「U-NEXTのサービスにログインすることでサービスがご利用いただけます。
 http://video.unext.jp/
 ログインされない場合も契約日の翌月末日が利用開始日となり、ご利用開始日を含む月より月額利用料がかかります。ただし、キャンペーンが適用される場合はキャンペーン終了後より料金がかかります。
 U-NEXT for So-netのサービス詳細はSo-netのウェブページをご覧下さい。
 http://www.so-net.ne.jp/option/visual/unext/

 また、同日届きましたソネットからの封書には、「U-NEXT for So-netの重要事項送付について」という文書が入っており、そこには以下のような記述がありました。

「契約の申込の撤回:
 お客様が電話勧誘販売または訪問販売でご契約された場合、本書面を受領された日から8日を経過するまでは、書面で当社に通知することにより無条件で契約の解除(クーリング・オフ)を行うことができ、その効力は書面を発したときから発生します。」


 「1か月は無料!」が強調され、「1か月を過ぎると、視聴しなくても基本料金が発生する」という説明が担当者から無かったんですよね!
 まあそこを説明すると入会しないから、わざと説明を省いたということなんでしょうね。
 ブラックやわ! あかんやろ! 担当者の名前忘れたのでクレームつけようがないわ!
 電話、録音しとけば良かった・・。

 まあええわ!
 切り替えよう! せっかくなのでクーリング・オフする前に何か映画観てみよう。
 「ペコロスの母に会いに行く」
 http://video.unext.jp/title/SID0004107?feid=FET0002099&fety=AFT&fepf=1
 ええやん! これ観よっ!

 え~と、クーリングオフの葉書の書き方は・・。
 http://www.pref.toyama.jp/branches/1731/coolingsyomen.html
 簡易書留の料金払わんとあかんやんか! くそっ! もう1本映画観よっと。。。

 U-NEXT.JPG

 あれっ、ペコロス観たのに1000ポイントから減ってないやん! どうなってんの?

P.S.
 因みに、U-NEXTのビデオ見放題サービスは月額1,990円(税抜)ですが、これを高いと感じるか安いと感じるか・・。映画好きには安いのかも・・。

中古車競売価格―4ヵ月連続で下落 [日々想々]

中古車競売価格
 4ヵ月連続で下落
 2月3.7%安、輸出減響く

 日本中古自動車販売協会連合会(JU中販連、東京・渋谷)が10日まとめた2月の中古車販売会社向けオークションの平均落札価格は前年同月比3.7%安い29万6千円だった。前年同月を下回るのは4カ月連続。輸出向け需要が減ったうえ内需も低迷している。
 貿易統計によると、1月の中古乗用車の輸出台数は前年同月比16.2%減った。前年割れは5カ月連続。新興国経済の落ち込みに加え、最近の円高・ドル安傾向で輸出価格に割高感が出た。
 落札率は前年同月比4.4ポイント低い56.5%。輸出業者を中心に在庫確保の意欲が低下した。「年式が新しいなど良質な車が市場に出回りにくい」(ケーユーホールディングス)事情もある。国内市場は消費増税前の駆け込みなどで需要を先食いした反動が続いている。
 【2016年3月11日付日本経済新聞・マーケット商品】

夫婦の5割 共働き [日々想々]

夫婦の5割 共働き
 15年10~12月 妻の収入、最高に

 夫婦がともに働く共働きの割合が、初めて5割に達した。総務省の労働力調査から判明した。子育てを終えた妻のパートなどが増えている。働く既婚女性の収入も最高となり、夫の収入減を補った。ただ若い世帯の共働きの割合は伸び悩む。既婚者が働き続けられるよう国や企業の取り組みが一段と重要になる。
 総務省の2015年10~12月期の労働力調査によると、結婚世帯のうち夫婦がともに働いているか職を探している割合は50.0%と前年同期から0.6ポイント上がった。同じ基準で比較できる02年1~3月期以降で最高だ。共働きの割合が最も高いのは妻が45~54歳の世代だ。15年10~12月期で73.8%に達し、前年同期から1.8ポイント上昇。55~64歳でも50.3%と2.5ポイント上がった。
 低成長で夫の収入が減るなか子育てが一段落した世帯で妻が働く例が増えている。家計調査によると共働き世帯の妻の月収は15年平均で4000円増の6.4万円と過去最高を記録。夫の収入が39.7万円と1000円減ったのを補った。
 25~34歳の共働きの割合は60.6%と前年同期比で0.5ポイントの上昇にとどまり35~44歳は68.8%で横ばいだった。
 保育所に入れない待機児童が2万人を超えるなど子育て世帯が働く環境は厳しく、政府も受け皿拡大に取り組んでいる。
【2016年3月7日付日本経済新聞1面記事より】

感想:
 共働きの割合が最も高いのは妻が45~54歳の世代=15年10~12月期で73.8%:
 この年代って、親の介護に加え、もしかすると忙しい若夫婦に替わって孫のお世話などもあり、その上更に「仕事」も加わるとなると、「燃え尽き症候群」が心配ですよね。女性は強いと言っても限界がありますからね!

背筋強化の盲点 [日々想々]

2016.3.3

 筋トレは、腹筋・背筋・腕立て伏せ×各30回までアップしてきました(昨日は各25回)。もうそろそろ維持期ですね。
 少し気になるのは、背筋をした際に腰痛を感じること。。。何でかな~?? もしかして背筋の筋トレって椎間板ヘルニアを誘発することがあるんだろうか? 1月に椎間板ヘルニアを発症したのは、ちょうど背筋強化に取りかかったタイミングであったので何となく気に掛かるのである。
 そこで検索してみました。すると、何と20分ほどで有益な情報をゲット!
 http://www.geocities.jp/power100bodypoint/blankpage5.html
 =「特に腰を反らす姿勢の多いスポーツ等では椎間板に過度のストレスがかかり、中心の髄核部分が後方へ膨隆・脱出します。」

 背筋を鍛えることは予防効果を期待できるものの、発症するリスクも背負うわけか・・。無理するな!ってことですね。

新・特命係長 只野 仁 [日々想々]

週刊現代20060923.jpg
 2006年9月23日発行の週刊現代に掲載されました、『新・特命係長 只野 仁』の第250話「淋しい王様②」の一コマです。

清原、立ち直れ!! [日々想々]

抗うつ薬など.JPG睡眠薬からの離脱 久しぶりの睡眠時間7時間!
 私は、うつ病にかかって程なく意欲低下から休日になると朝から晩まで寝て過ごす過眠状態に入り、その後、家族にカミングアウトし通院開始し出した頃より「不眠症」になってしまいました。
 元々は、床に入って2~3分以内に寝付いていた状況が一変! 寝付くまでに2~3時間かかりしかも睡眠が浅い! 「うつ」も辛かったが「不眠症」はもっと辛かった。ですから、タオ・メンタルクリニックに通院していたときにも、抗うつ薬以外に睡眠薬を処方して頂いておりました。
 その後、うつ状態は徐々に(?=年末辺りから「急速」にかなぁ・・)快方に向かっていきましたが、睡眠薬依存がどうしても解消できず、これは一生「マイスリー」のお世話かなぁ・・って感じておりました。
 そんな時、腰部椎間板ヘルニアの発症です。
 世の中、何が幸いするか分からないですよね・・。

 腰部椎間板ヘルニアによる痛み、うずくようなしびれによって、不眠症の原因が、うつ病による入眠障害から腰痛・しびれによる中途覚醒へと変化していきました。
 極度の中途覚醒が続いて、あまりの眠さに、国道23号線で信号待ちをしているときでも家で酒を飲んでいるときでも1~2秒で眠れるようになってしまいました。入眠障害が腰部椎間板ヘルニアによって撃退されてしまったのです。
 そして、腰部椎間板ヘルニアは、私の描いた良い方のシナリオ通り「自然経過」によって回復してきております。今となっては、睡眠薬依存症からの離脱のため、なるべくしてなった椎間板ヘルニアのような気がしています。

 写真は、水谷先生と相談しながら決めていった薬剤の数々と、私が最後まで服薬していた抗うつ薬(サインバルタ)です。
 結局、私には抗うつ薬はほとんど効果がなかったように感じております。しかし、抗うつ薬は、私と水谷先生を結ぶ大切な橋渡しをしてくれました。私には、うつ病の辛さを専門医に相談できる場が必要だったわけです。

P.S.
 睡眠薬を服薬しなくなってから2~3週間経ちましたので、完全に離脱に成功した模様です。
 睡眠薬は、眠れないときには本当に助かりました。本当は睡眠薬とアルコールの併用は駄目なのですが、併用すると効果はさらに・・。

 今回の闘病生活におきましては、いとも簡単に依存症に陥ってしまう“弱い自分”にも気づくことができました。人間って誰しも“弱い”部分を持っています。一歩間違えば“依存症”に陥る危険性を秘めています。そんな弱い部分を自覚し、一歩前に踏み出せるかどうかなんでしょうね。
 私は“覚醒剤”の経験は一切ないので詳しく語ることはできませんが、その依存を断ち切るためには、相当強い衝撃が必要なんだと思います。私の睡眠薬依存症を撃退した腰部椎間板ヘルニアのような・・。清原、信じているよ! 立ち直ってくれ! 立ち直れ!!

Facebook [日々想々]

 私の日々想々はFacebookにてご覧下さい。
 https://www.facebook.com/atsushi.kasama.9

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。